SKILLfirstclass_Logo

ビジネスパーソン、経営者、起業家のためのビジネスパートナー

【土用期間いかがお過ごしでしょうか】

執筆者 | 7月 26, 2022 | お知らせ, ブログ | コメント0件

みなさん元気ですか~!?

夏の土用期間は、7/20~8/7まで。

夏の土用は、精神的よりも肉体的に疲労で病みやすい時。

無理をせずに休む時は休むというように休息が大切。

疲れた体で無理をしていると、病気になったり、しょうもないことで人に当たってトラブルになったりで負のループに陥りやすいですよ。

回避できるところは、回避して、突然のように感じられる問題の噴出は、過去に自身が作ってきた原因と捉えて真摯に向き合いましょう。

そして、何か攻撃されても、攻撃をし返すと…これまた原因の種をまくことになるので、自分の気持ちは自分でコントロールできると信じ治めましょう。

イライラやモヤモヤがあり、しんどい気持ちの人は、自分の心の中にある本当の気持ち、魂からくる叫びを見つめ、土用明けからでも一呼吸おいて何を本当に大切にして何をカタチにしていくかを決め後半を過ごしましょう。

身体の疲れはあるものの、何事もなく過ごされている人は、日頃から人のおかげを感じていたり、感謝を大切にできていたりと自分をほめてあげましょう。

そして、ご先祖さまや周りの方々に支えられているとあらためて感謝できるといいですね。

2022年も土用期間が明けましたら、後半の本格的な始まり!

2022年は、2023年の2月3日まで。。。

『2022年!破壊と再生の年!』

まだまだ時間がありますよ(^_-)-☆♪

2022年の前半に頑張って活動してこられた方、思うように動けなかった方

どちらの方にとっても現在地の確認をして、自身の状態を知って後半の過ごし方を検討されても良いと思います♪

『経営者が知っておきたい2022年の運気と過ごし方』ぜひ受けてみてくださいね。

https://youtu.be/_EkSqLjSubo

皆様のお話を聴かせていただけるのを楽しみにしています♪

横田真希

https://youtu.be/lCMrZXBV1Cc

0コメント

コメントを提出